ご存じの方は少ないでしょうが、9月15日は〈ひじきの日〉。
日本ひじき協会は、ひじきのダイエット効果について力説しています。
食物繊維がたっぷりで食事で摂った余分な脂肪分を抱え込んで運び出してくれるだけでなく、体脂肪を燃焼させる働きをするマグネシウムが多いのも魅力です。
また食事制限をしていると不足しがちな鉄分を補うためにも、強い味方です。
油分と合体すると鉄分が吸収されやすい状態になるので、少量の油で炒めるような調理法がいいでしょう。
お手軽なところではひじき入りチャーハンです。
低インシュリンダイエットを意識するなら、キノコとひじきのパスタなどもオススメです。
ニンニクと鷹の爪を焦がさないようにオリーブオイルで炒めてから、ひじきとキノコを入れて炒めます。
パスタのゆで汁をお玉1杯分加えて、塩、コショウ、コンソメの素で味を調えたら、汁気が半分くらいになるまで煮詰め、ゆでたてのパスタとからめれば完成です。
【ダイエット雑学!の最新記事】